お待たせしました!チーゼルついに発芽
- sanada
- 2022年6月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年9月8日
お世話になっております、新人Aです!
お待たせしました、チーゼルがやっと発芽しましたレポです!

みなさま覚えていらっしゃるでしょうか、約3ヶ月前の記事を。
枯らさないと言いつつ…芽すら出ませんでした
毎日ちゃんとお水をやれど、一向に芽は出ず。
「話しかけないっけダメなんよ」と言われた翌日には「おはよう!」「芽ぇ!出ろ!」と言いながらお水をやれど芽は出ず。
「芽出ねーねっか」と言われ続けても、めげずにお水をあげるも芽は出ず。
「芽も出ないのに水あげても意味ねーねっかw」と言われたあたりで心が折れ…
もうこれは出ない(どーん)と開き直り始めたころに「第二弾~」とまた種をいただきましたので、先々週植えましたところ…
発芽!!!!はや!

やだ、ちっこくてかわいいですね。
左上の一回り大きいやつは、余ったポットにこっそり植えたら誰よりも早く発芽したヒマワリさんですが、初代飼育部長がチーゼルと勘違いして騙されてました。
騙すつもりはなかったんです、はい。
というわけで、間引き。

前に植えた種が少し古いものだったらしく(え、そうだったんですか?)(じゃあしょうがないですよね)
次は枯らさないようにですね。
がんばれチーゼル!
~おまけ~
ついでに植えたミニトマトとヒマワリもすくすく育ってます。


Comments