top of page


ニットの製造工程に欠かせない整理加工業をベースにスタートして50年
時代の変遷やファッション産業の変化に伴ってその形を徐々に変え
現在は原料手配、整理加工~製品製造、そして起毛加工に至るまで
社内対応可能な産地においても稀なニット一貫工場になりました



.png)



.png)
.png)


.png)
部署紹介

整理加工
弊社のはじまりでもあり、ニットにはかかせない整理加工部
洗いからセット(蒸気プレス)まで、熟練の職人たちが
それぞれの素材にあった風合い加工を施します
縫製
(新潟・山形工場)
アイロン同様、大規模な縫製部
本縫い・ロックミシンから特殊ミシンやリンキングまで
ベテランたちがデザイン画から起こしたパターンをもとに
裁断された各パーツを組み合わせ、縫い上げていきます
アイロン
業務用スチームアイロンを使用し
1枚1枚こまかい部分まで丁寧に仕上げます
五泉きっての大規模なアイロン部隊



編立
SHIMASEIKIの編み機を使用してニット編地を作成
プログラムデータを作成し、横編機で編地をつくります
その他、編地の検品作業など
ビバーチェ事業部
OEM、原料手配、ファクトリーブランドなどを担う、
色々やっている部署
クリーク工場
弊社自慢の洗い加工、そして国内では珍しいチーゼルを使った起毛加工に特化した専門工場
イエスチーゼル!



bottom of page