お世話になっております、今日はワッフル地のニット、どうも新人Aです。
夏ニットもいいですよね、かわいい。
さて先日、五泉中学の皆さまが、ナックに地域巡検学習に来てくださいました!
(あの頃に戻りたいなあ…と嘆く年長者たち)
(お前何年前だ?とか言わないでください、10年前くらいですかね?え?)
(引率の先生みたいになる新人)

みなさん一生懸命メモ取っていて、えらいですねえ。
相変わらず常務の説明はわかりやすい。

こうやってニットに興味を持ってくださるのはうれしい限りですね!
中学の頃からこうやって現場見られるのはいいなあ。産地ならでは。
ニットペイントにお絵描きしてもらったり、編地で触ってもらって風合いの違いを見てもらったり…。
実際に目で見て、手に取って体感できると違いますよね。
これから日常のなかで、少しでもニットを気にかけてもらえたらいいですね、きっとちょっと楽しくなるはず…なってほしい!笑
ちょっと内容難しかったかなあ…と心配していましたが、少しでも「ニットおもしろい!」「すげぇ!」となってもらえたら幸いです!
暑いなかお疲れさまでした!
Comments